« 伊賀遠征前夜~らっしゃい小助さん~ の段 | トップページ | 伊賀遠征~トークイベント潜入忍務~ の段 »

2013年3月 9日 (土)

伊賀遠征前夜~3/2昼までの忍務~ の段

つづき!

3/1夜「夜行バス熟睡忍務」 
今回も金曜仕事後に夜行に乗り、土曜一泊千姫にお世話になり、日曜に夜行に乗り、月曜朝仕事へ向かうというスケジュールでした。後のことなど知るものか・・・!
夜行バスも3度目ともなれば、消灯後の他の乗客のヒソヒソ話も何のその、即座に寝の体勢をとるのにも慣れた。とか言ってドリエルとホットアイマスクなどの快眠グッズに頼りますけどね。ぐっすり乗り切ったぞ!!

 
3/2AM「武蔵合流忍務」
早朝、千姫号に拾ってもらい(いつもありがとう!!)、前日から別忍務で前のりしていた嵩丸さんとも無事合流。
遠征地で武蔵忍が3忍も揃ったことに、やや感激・・・いつか連絡忍衆が聖地で集結できたら泣いてしまうかもしれない
そうそう!この日の小悪魔忍組頭・千姫はちょっと違っていたことを特記せねばなるまい!忍具「つけまつげ」によって目力がよりアップされていて、ドキドキでした・・・!瞬きするたびに小さな星が飛んでたよ(‘∀‘)=☆
 
で、伊賀ハイトピア(会場)に向かう前に、素敵な場所に寄り道です。寄り道なんて、なんだか忍たま三人組みたいだぜ!しほーろっぽーはっぽー♪しゅーりけんっ♪そのへんのことは、千太郎きり嵩丸のブログをご参照あれ。って誰がしころんべえだよ!くいしんぼうで鼻たれで・・・(否定できない現状。。)
 
いよいよ伊賀入り。優しいだんじり会館さまの計らいで、会館内で快適にそして華麗に忍びチェンジできました。ありがとうだんじり会館さま!館内は見学したことないので、今度きちんと見てみたいなあ
粉雪がチラつくなか小走りで伊賀の街を駆け抜け、たどり着いたその先には・・・
次なる忍務っ
 
 
3/2昼「密談忍務」@すきやき伊藤
Dsc_0043 ←呑牛の術で美味しくいただきました
参加者:池澤さん、池田先生、伊蔵さんwith京都忍ガールズ、木猿さん、コジソンさん、しころ、如狐丸さん、千姫、嵩丸若、ドラゴンジョーさん、浜崎さん、フョードルさん、マーシー店長、有香さん ※五十音順
 
この日の夜に開催される「伊賀忍砦」年度末会に向けて行動を共にするみなさまとお昼を囲みながら顔合わせ&密談をするという忍務でございます。ククク
お久しぶりの方/初めましての方/うっ、どうしよう、緊張するっっ!とりあえず遠くからチラ見しとこうハァハァ、な方/色々な方と、同じ釜の飯を喰らい、同じ牛の肉を喰らい、大いに歓談しました。うん、伊賀牛って本当にうまいね。21世紀の忍はガンガン肉食ってこう!!
 
2013030913270000
NINJAフェス前実行委員長である池澤さんからは、「水ぐも」という美味しいおやつもいただきました。水ぐもの形をしていて、まさに忍菓
 
各々、これからの忍者界を盛り上げてゆくべく展望を語り合ったりと、楽しいひと時が過ぎたわけですが、
実は私、刻一刻と迫る次の忍務に腹痛を起こすほど密に緊張&歓喜していました・・・。
今回の最大忍務、和田先生×川上先生×山田先生トークイベント 拝聴・・・!!
 
次回、炸裂してしまうのか!?テンパリ忍法「伊賀牛逆流ノ術」(><;)
 
つづく

|

« 伊賀遠征前夜~らっしゃい小助さん~ の段 | トップページ | 伊賀遠征~トークイベント潜入忍務~ の段 »

忍活」カテゴリの記事

コメント

忍たまの中だときり丸が一番好きだからきり嵩丸うれしいぜ〜!
いい配役をありがとう、しころんべえさんw

ってか風邪大丈夫。。。?
ほんと毎週のように激忍務だからあまり無理しないでね・・・
明日とかゆっくり休んでください!

そしてぜひとも伊賀牛逆流の術はディティールにこだわらないでいただきたいw

投稿: 嵩丸 | 2013年3月 9日 (土) 23時27分

しころんべぇ笑ったw

ゆっくり休んで、また次回に備えてね!

投稿: 千 | 2013年3月10日 (日) 08時25分

>嵩丸さん
金欠なところもきり丸っぽいしね(-∀-)w
ありがと~!伊賀遠征のこと思い返すと楽しくて疲れが癒される~♪
伊賀牛逆流の術はしなかったのでご安心をw

>千ちゃん
ついに花粉症発症っぽくてホントしんべえ状態だよー><おしげちゃーん
次回に備えて休息しなきゃね。と思って最近早寝してる!からブログ更新が進まないw

投稿: しころんべえ | 2013年3月11日 (月) 09時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 伊賀遠征前夜~らっしゃい小助さん~ の段 | トップページ | 伊賀遠征~トークイベント潜入忍務~ の段 »