伊賀遠征~AKM48滝修行~ の段
翌日は赤目四十八滝に潜入!
3/3AM「忍者の森修行」
3/3AM「忍者の森修行」
参加忍:左から かげさん、コジソンさん、嵩丸さん、しころ、フョーさん、千姫、 ほか、ちびっこ・パパママ、スタッフの増田さんたち と一緒にまわりました
気温:寒い
体験施設「忍者の森」では自然の中ならではのダイナミックなものから、忍者ファンのツボを押さえた室内でのものまで、たくさんの修行が用意されていて、大人も子どもも一緒に楽しめるすばらしい忍者スポットです!
楽しみにしていた苦無修行と水蜘蛛修行は残念ながらこの日は体験できなかったので、また次回・・・(><)滝の名所でもあり、またゆっくり遊びに行きたいなあ~
それではいざ行かん!
出陣のほら貝。(フョーさんのマイほらです)
私も吹かせてもらいましたが、全然ダメでした。ふぉすー・・・ふすーー!
修行開始!えいえいおー!
人物ごとに括ろうかしら
↓
人物ごとに括ろうかしら
↓
★かげさん&コジソンさんスペシャル★
キャッキャするアラフィフ忍
ムキになるアラフィフ忍
ワイルドです
★嵩丸さん&フョーさんスペシャル★
高所によじ登り、降りられなくなる習性あり・・・っと。メモメモ
なんか嵩丸ブログではくのいちのダメショットを押さえるとか書いてあったなあ。
★美女くのいちスペシャル★
千姫、前日のつけま目力も素敵だったけど、なくてもやっぱりいつだってキレのある視線!その忍姿、安定の完成度!痺れる・・・(*´∀`)はぁ
しころんべえも懸命に修行。
まあでも、そんなに言うほどダメじゃなかったよ(と思いたい
~~~~~
~~~~~
めーっちゃ楽しかった・・・
また夏に行ってみたいな~!!
伊賀散策へ つづく
| 固定リンク
「忍活」カテゴリの記事
- 四季の森忍術道場手裏剣打大会2020!! の段(2020.12.07)
- 初めての「全日本忍者選手権」下 の段(2015.11.05)
- 初めての「全日本忍者選手権」上 の段(2015.10.12)
- 忍者映画祭グランプリ祝賀会 ~宴編~ の段(2015.10.09)
- 忍者映画祭グランプリ祝賀会 ~海と忍者編~ の段(2015.10.06)
コメント
更新おつかれ!
やっぱしころんのブログ好きやわーw
アラフィフ忍者大人げn…楽しそうだったよねw
千特集もありがとー!
なんとか面目は保てたかな?(*^^*)
しころんべぇも出来る忍だったじゃないかー!
相手を油断させるとはさすが(^o^)v
私も今日こそは更新するどー
投稿: 千 | 2013年3月21日 (木) 08時19分
やっと更新したよ~;
お二人を見ていると、イキイキ取り組めるものに出会えるってすばらしいことだなあって改めて思うよね!
千姫どのショットもサマになってるぜ~はやく写真集の作成に取り掛かりたいわあw
もっといい写真いっぱい撮ってるかと思いきや全然だった~(-3-)やりながら撮るってむずいね
投稿: しころ | 2013年3月21日 (木) 13時34分