« 「菱の実プロジェクト」~撒くために蒔く③~ の段 | トップページ | 忍ティッシュ の段 »

2013年3月30日 (土)

「菱の実プロジェクト」~菱蒔式~ の段

つづき。
なーんだ、じゃあ結局菱は蒔かなかったのか。とお思いだろうか。フフ。そんな早とちりさんはひしみんに足裏を刺されるぜ!
 
まあ千姫ブログの方で先に情報公開があったから、千姫ブログのついでにしころぐをチラ見してくださってるひとはご存知かと思いますが、、蒔けたよー!ちゃんと!
 
池掘り忍務後、野人さんの関係の山林の方に連れてっていただき、そこで野人さんが別のときに作られたという池に菱を放たせてもらえることになったのでした。
お待ちかねのHSMKターーイム!!
 
野忍庵の遊民さんとも合流し、野忍庵方面へ出発。
 
 
2/24「菱撒き忍務」
Img_5806 いざ森へ!の図
参加者:野人さん、大内さん、遊民さん、習志野さん、しころ
 
ちなみに遊民さんはバリバリのトレイルランナーさんです。会うと「昨日大会だった」と仰ってたり、この日も朝からずっとトレーニングでモリモリ走りまくっていたりするのに、そんな疲れなどいつも微塵も感じさせない超すごい人
 
 
とうちゃく!
Img_5819
ここの山林もまたたくさんの可能性を秘めた場所で、
野人さんは色々な構想をお持ちです
 
Img_5835
着工中のアレコレがあり、今後が楽しみすぎる・・・!!
 
Img_5831
「野人の野望」ショット。色々企み中のかっこいい野人さん
 
そしてこちらが池だーー!!!
野人さんとご友人で作られたという
Img_5809
ドン!
 
それではこれより、厳粛なる「菱蒔式」を執り行う。
Img_5812
 
ちなみに、ビンから解き放った菱らは、予想以上に臭くてビビったw え、腐ったのかな?
「菱漬かり水」も撒けば生物兵器などになるかもしれない・・・。
 
そんな異臭ニモメゲズ
Img_5813
「ゆけっ!ひしみん!」
ぽーい
 
Img_5816
「発芽せよっ!!」
ぽいぽーい
 
あとは放置するのみです。
トトロの発芽の舞い(?)もして、
HSMK完了!!!
 
この池を勝手に「菱ヶ池」と命名させていただきました。
うまくいけば・・・このあたりは菱の産地として有名になり、語り継がれていくことでしょう・・・「菱ヶ池のしころ菱」・・・ワクワク(@∀@)
菱の成長にはやや水深が浅いかもしれませんが、「庭にでかめの容器(ポリバケツとか)置いて、とりあえずそこで沈めとくしかないかな~」と思っていたので、こんなに広いところに蒔かせていただけて、本当にありがたいことです。きっと菱たちも喜んでいます!
Hishiminemoji_2Hishiminemoji_2Hishiminemoji_2Hishiminemoji_2Hishiminemoji_2Hishiminemoji_2
 
菱蒔式の後は山林を少し歩かせてもらい、野忍庵にお邪魔してお茶をいただき、そのあと瀬音の湯という温泉でひとっ風呂あびて帰りました。
 
いやー、やりきった・・・!!超楽しかったです。
 
菱撒き忍務 完遂!

|

« 「菱の実プロジェクト」~撒くために蒔く③~ の段 | トップページ | 忍ティッシュ の段 »

菱の実プロジェクト」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 「菱の実プロジェクト」~撒くために蒔く③~ の段 | トップページ | 忍ティッシュ の段 »