菱の実プロジェクト ~菱密度120%~ の段
と、下の記事で書いた観察記はGW中のできごとでしたが、
更新せぬまま現在に至り、成長はもっと進行しておりまする。
ギュウギュウです
どんどん葉を生やす菱・・・水中はきっと阿鼻叫喚、 くんずほぐれつの菱カオスに違いない・・・
じつは唐菱なんて、譲ってもらったときの電話では「 1コにつき4㎡くらいに広がりますから」 って言われているのです。
ヨン・ヘーホーミーター・・・(・◇・)
やばいよ!このままではとんだ植物虐待だよ!!!ごめんよ、 ごめんよ菱たち・・・!
※ ちなみに、 写真に写っている丸い葉は数年前から育てている浮き草の葉であり まして、菱とは関係ない種です。
きっと浮き草は「 早くこのヨソモノたちをどうにかしてくれたまえ!!」 と叫んでいるに違いない。
近々、どうにかします・・・。
★★野忍さんとこの菱ヶ池速報★★
この具合だと、菱ヶ池のしころ菱 も相当育っておろう・ ・・ニヤリ
と思っていたのですが、 野人さんのご友人が池をお掃除されたらしく、
なんと、撒いた菱は浚われてしまったかもしれないらしい。

ぐすん(T3T)ぜひまた植えさせてくださいね
| 固定リンク
「菱の実プロジェクト」カテゴリの記事
- 菱の実プロジェクト ~鍋びし?~ の段(2015.11.04)
- 菱の実プロジェクト~ど根性ひしみん~ の段(2015.07.15)
- 菱の実プロジェクト~『MAKIBISHI BOOK』~ の段(2015.04.16)
- 菱の実プロジェクト~春のインバ~ の段(2015.04.10)
- 3月の菱の日 の段(2015.03.14)
コメント
すげー育っとるやん!
うちの停滞ぎみやわー(ToT)
ひしころ池のひしみんたちさようなら…
投稿: 千 | 2013年5月30日 (木) 12時35分
水中にうっすら見えてる茎のギュルギュル感がブキミだよ…
えー!千ちゃんちの菱たちは停滞中なのか;日当たりかなあ。泥かなあ。
浚われた菱の怨念により、以来、この池で顔を洗った者は皆、皮脂が止まらなくなるという!!
投稿: しころ | 2013年5月30日 (木) 18時06分