« 菱の実プロジェクト ~夏のインバ②~ の段 | トップページ | ドロ禁は辛い の段 »

2013年8月14日 (水)

菱の実プロジェクト ~夏のインバ③~ の段

調査忍務 完? ・・・いいや、まだつづく
たどり着きました!さらなる菱ユートピアに!!
むしろここからがクライマックス
 
 
菱を見ることができた満足感と、良い塩梅の水辺が割り出せなかったという若干の悔しさを抱きながらの帰り道・・・
再度、とあるポイントの土手をふと登ってみたところ、
なんと水際に近づける場所があったのです!!(それは本当に偶然でした)
 
こちらです!
Img_9173
ブワッ!!!
 
菱、菱、菱、菱、全部菱
見渡す限り、菱が繁茂していました
Img_9161
・・・・なんという光景でしょう。
見た瞬間のことは、一生忘れません。
 
Img_9124
こんなに近くにプカリ
 
あたりを確認すると、あるわあるわ、
4ツノの野生のオニビシどもがゴロゴロと打ち上げられています
Img_9172
菱たむろ
 
Img_9154
 
Img_9128
やったー!
 
遠いところまで来て、さらに尻痛めながらチャリこいだ甲斐がありました(T T)
Img_9141
 
菱ノ園へたどり着いた私を祝福するかのように、
爽やかな沼風が水面の菱を揺らしながら吹いてくる・・・。
Img_9159
風立ちぬ 絶賛公開中 (ジブリネタはもういい)
 
Img_9135
それにしても本当にすさまじいな
うん、これはもう、水質を害す憎き菱チクショウとして除去されても仕方ないくらいだね。。
 
Img_9143
再び歓喜の菱ポーズ!ヒシッ
 
Img_9178
とりあえず落ちている菱をフライングゲット!
今度は生えてる実を直接採りたいなー!!
 
 
以上、報告終了!
この度の印旛沼調査では大きな成果を得ることができました。
楽しかった~~
 
懸念の刈り取りについてNPOさまに問い合わせたところ、今年は未定とのこと・・・!で、9月某日、印旛沼で忍の衆と外忍活する運びになりました。
 
トゲを洗って待ってろよ菱公ども!!
 
Hishiminemoji_2 「踏まないように注意!」

|

« 菱の実プロジェクト ~夏のインバ②~ の段 | トップページ | ドロ禁は辛い の段 »

菱の実プロジェクト」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 菱の実プロジェクト ~夏のインバ②~ の段 | トップページ | ドロ禁は辛い の段 »