« 菱の実プロジェクト ~茹菱~ の段 | トップページ | 菱の実プロジェクト~秋のインバ①~ の段 »

2013年12月18日 (水)

菱の実プロジェクト ~菱に良くあう調味料決定戦~ の段

せっかくの茹で菱を楽しみ尽くそうではないか!
新しい菱の一面を探求すべく、いろいろな調味料で食してみました。
Img_2087
 
エントリー
・砂糖
・塩
・酢
・醤油
・味噌(にんにくみそ)
・ポン酢
・ハチミツ
・黒コショウ
・七味
・わさび
・からし
・マヨネーズ
・ケチャップ
・ソース
・バター
 
菱の持ち味をシャッキリポンと引き立てる一番の相棒はどいつだ!
 
Img_2101 Img_2103 Img_2105 Img_2107
むしゃむしゃ

~~~~~
 
シンプルな塩は、まあ普通に合いました。美味しかったです。
醤油も合いました!
 
辛味部門ですと、わさび>コショウ>からし>七味
うんー。インパクトの強い辛味は、菱の味より際立ってしまい、相性としてはいまいちか・・・。にんにく味噌も然り。
 
どんな食材にも相性抜群な完全無欠の調味料マヨネーズは、意外とそこまで合わなかった気がします。油が合わなかったのだろうか?もう少し煮て柔らかくなっていたら合ってくれたかもしれません。
マヨよりは、ケチャップの酸味の方がマッチしてたような。
ソースもあまり馴染まず。
 
残念ながら、茹で菱に甘い系(砂糖、ハチミツ)は全く美味しいと感じませんでした・・・
その時の私の気分のせいかもしれませんが、甘味と風味が全く合わない・・・海原雄山だったら「沼に帰れぇ!」つってバーンと激怒するところでしょう
菱スイーツ系の可能性は低いのか?でもクッキーやパンに入れたら美味しいかな?
今回は茹でたままの実をひたすら食しましたが、次は色々調理してみたいな!
 
とりあえず、なんというか、どれも優劣付け難い相性でした。。
誰とも馴れ合わない、孤高の存在、菱の実・・・
 
最初のテンションはどこへやら、ため息をつきながらぱっとしない食べ合わせタイムとなりつつありましたが、とある調味料を合わせた瞬間、「これだ!」と思いました。
 
それは、バター醤油!
味わい慣れぬ菱の香を、バターの香りが邪魔することなく包んでくれています。
「茹で菱にはバター醤油。」をしころルールとしたいと思います。
冷めたらまた微妙かもしれないけどね
 
ふうー、食った食った!
未知なる形・香り・食感・味、唐菱の魅力を十分に堪能しました。

 
次の日は菱の炊き込みご飯に。
Img_2111 Img_2112 Img_2109
ちなみに茶碗はにゃんこてんてー

ほくほくして、食べごたえがあり、美味しかったです~♪

 
Img_2113
食卓の片隅に菱・・・やはりシュール。

|

« 菱の実プロジェクト ~茹菱~ の段 | トップページ | 菱の実プロジェクト~秋のインバ①~ の段 »

菱の実プロジェクト」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 菱の実プロジェクト ~茹菱~ の段 | トップページ | 菱の実プロジェクト~秋のインバ①~ の段 »